こんにちはクスノキ・コウです。

今回は、「機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争」より

HGUC 1/144 RGM-79SP「ジムスナイパーⅡ」を作っていきます。

ガンプラレビュー|HGUC RGM-79SP ジムスナイパーⅡ製作

基本工作 

まずは基本工作をしていきます。

アルティメットニッパーの2度切りでパーツを切り離し、

#400の紙やすりでゲート処理していきます。

頭部・胸部

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_002

頭部・胸部です。

頭部に関してですが、頭部バイザーが可動する分、

一般的なHGのモビルスーツに比べ、部品点数が多いです。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_004HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_003

腕部・肩部

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_005

腕部・肩部の組み立てです。

腕部には肘当てがついています。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_013

狙撃体勢で使用するのだと思います。

このパーツは、他のHGのジムシリーズにはないと思われ、

その分、情報量が多くなっています。

また、腕部のパーツは四角ダボが多用されています。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_006

四角ダボは丸ダボに比べ、後からバラシ易いですね。

肘当ても四角ダボです。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_008HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_007

腕部完成です。

上半身

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_017

上半身完成です。

脚部

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_009

脚部の組み立てです。

こうして、パーツを並べると、脚って一番パーツ数が多いのがわかります。

ジムスナイパーⅡは脚に関しても、四角ダボが多用されています。

これは腿、四角ダボです。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_010

これはスネ部

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_012

四角ダボですね。

取り外すのを想定して作られているのかも知れません。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_011

 

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_014

 

腰部

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_015HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_016

腰部にも四角ダボ。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_018

腰部完成です。

ブルーのパーツはゲート跡の白化が目立ちました。

プラスティックセメントにより白化を消しています。

白化の消し方については、別記事を書いていますので参考にしてください。

 

全身

ここまでで、全身が完成しました。

武器がないと、スナイパーというより、ブルーディスティニーって感じです。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_019

 

武装

さて、全身ができたところで、武装をつくっていきます。

ジム・スナイパーⅡがスナイパーであるための、スナイパーライフルを作ります。

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_020

HG_RGM-79SP_GM_SNIPER2_021

以上で基本工作は終了です。

部分塗装

適所に部分塗装を行います。

使用した塗料はアクリジョンです。

部分塗装を施すとこんな感じに仕上がりました。

スナイパーお決まりのポーズをとってみました。

デカール(迷彩)貼り

 今回はデカールで迷彩塗装を表現してみます。

いつか、迷彩塗装にチャレンジしてみたいと思っていました。

とはいえ、迷彩塗装は大変です。

ならば、貼ってしまえということで・・・。

使用したのは

ハイキューパーツ ピクセル迷彩2
ピクセル迷彩2は水転写デカールです。

これを、水色のパーツに貼っていきます。
どうでしょうか?
ついでに、コーションデカールも貼りました。
上手く、迷彩塗装を表現できていると思います。

仕上げ

 最後に仕上げを行います。

仕上げは以下のこと行いました。

 

  • 爪楊枝によるチッピング
  • スポンジによるチッピング
  • リアルタッピマーカーによるウェザリング(サビ表現)
  • ツヤ消しクリアによるコーティング

 

ガンプラ作った後撮影・編集、SNS投稿して楽しみましょう!!

Canva Proにはデザイナーの作ったかっこいいテンプレート無数にあり!!

センス無くても大丈夫!!直観操作で目を引く写真を量産できますよ。

CanvaPro背景透過が何とワンクリック(背景リムーバ)!!
ガンプラだけ抜き出して、背景を簡単に入れ替えれますよ!!

CanvaProは誰でも簡単にプロのようにデザインできるデザインプラットフォーム です。

\CanvaProを30日間タダで使ってみる/

おすすめの記事